51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

枚方市議会 2023-02-24 令和5年議会運営委員会(2/24) 本文 開催日: 2023-02-24

また、この日の本会議のお昼休憩中には、まず各派代表者会議を開催いただき、人事案件等について、また、引き続きまして議会運営委員会を開催いただき、請願及び議会議案受理状況等についてそれぞれ御協議をいただきます。  なお、請願提出がありましたら、その日の午後の本会議上程をしていただきまして、紹介議員趣旨説明の後、所管委員会に付託していただきます。初日については、以上でございます。  

枚方市議会 2022-12-01 令和4年議会運営委員会(12/1) 本文 開催日: 2022-12-01

また、この日の本会議の昼休憩中には、各派代表者会議を開催いただきまして、人事案件等について、また、引き続き議会運営委員会を開催いただきまして、請願及び議会議案受理状況等について、それぞれ御協議をいただきます。  なお、請願提出がありましたら、8日の本会議、午後の本会議上程をしていただきまして、紹介議員趣旨説明の後、所管常任委員会に付託していただきます。  

枚方市議会 2022-09-01 令和4年議会運営委員会(9/1) 本文 開催日: 2022-09-01

なお、この日の本会議の昼休憩中には議会運営委員会を開催いただき、請願及び議会議案受理状況等について御協議をいただきます。  請願提出がありましたら、その日の午後の本会議追加議事日程として上程いただき、紹介議員から趣旨説明の後、所管常任委員会に付託していただきます。  また、この日の本会議散会後には決算特別委員会を開催していただき、委員長、副委員長互選等を行っていただきます。  

枚方市議会 2022-06-03 令和4年議会運営委員会(6/3) 本文 開催日: 2022-06-03

その後、引き続き議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただきます。請願提出がありましたら、午後の本会議追加議事日程として上程していただき、紹介議員から趣旨説明の後、所管委員会に付託していただきます。  初日については以上でございます。  

枚方市議会 2022-02-18 令和4年議会運営委員会(2/18) 本文 開催日: 2022-02-18

なお、3月7日の昼休憩中には、まず、各派代表者会議を開催いただきまして、人事案件等について御協議いただいた後、議会運営委員会を開催いただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただきます。その後、議会報編集委員会を開催いただきます。  翌3月8日の本会議では、報告事件、条例の制定・改正等市長提出議案を順次上程していただきます。  

枚方市議会 2021-12-01 令和3年議会運営委員会(12/1) 本文 開催日: 2021-12-01

引き続き、議会運営委員会を開催していただきまして、請願及び議会議案受理状況等について御協議をいただきます。仮に請願提出がありましたら、この日の午後の本会議上程していただき、紹介議員趣旨説明を行っていただいた上で、所管常任委員会に付託していただきます。  初日については、以上でございます。  

枚方市議会 2021-09-02 令和3年議会運営委員会(9/2) 本文 開催日: 2021-09-02

なお、この日の本会議休憩中には議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただきます。請願提出がありましたら、午後の本会議追加議事日程として上程していただき、紹介議員から趣旨説明の後、所管常任委員会に付託していただきます。  また、この日の本会議散会後には決算特別委員会を開催していただき、委員長、副委員長互選等を行っていただきます。  

枚方市議会 2021-06-04 令和3年議会運営委員会(6/4) 本文 開催日: 2021-06-04

その後、引き続き、議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について御協議いただきます。  請願提出がありましたら、午後の本会議追加議事日程として上程いただき、紹介議員から趣旨説明の後、所管常任委員会に付託していただきます。  そして、これも先ほど委員長からおっしゃられましたとおり、本会議散会後には、議場での全景写真の撮影を行うこととしております。  

世田谷区議会 2021-05-26 令和 3年  5月 福祉保健常任委員会-05月26日-01号

一一ページ、相談受理状況等でございます。令和二年度の児童相談所における相談受理件数は二千百三十二件でございました。経路別に見ていただきますと、警察等からの相談が最も多く入ってございます。次いで、近隣・知人、それから家族・親戚というふうに続いております。こちらにつきましては四七ページ以降にも詳細な統計資料をおつけしておりますので、後ほど御覧いただければと思います。  

枚方市議会 2020-12-01 令和2年議会運営委員会(12/1) 本文 開催日: 2020-12-01

そして、引き続き、議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただきます。請願提出がございましたら、午後の本会議上程していただき、紹介議員趣旨説明を行っていただいた上で、所管委員会に付託していただきます。  初日については、以上でございます。  

枚方市議会 2020-08-31 令和2年議会運営委員会(8/31) 本文 開催日: 2020-08-31

なお、この日の本会議の昼休憩中には、議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただきます。請願提出がございましたら、午後の本会議上程していただき、紹介議員趣旨説明を行っていただいた上で、所管委員会に付託していただきます。  また、本会議散会後には、決算特別委員会を開催していただき、委員長、副委員長互選等を行っていただきます。  

枚方市議会 2020-06-05 令和2年議会運営委員会(6/5) 本文 開催日: 2020-06-05

その後、引き続き議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について御協議いただきます。  請願提出がございましたら、午後の本会議追加議事日程として上程いただき、紹介議員から趣旨説明を受けた後、所管委員会に付託していただきます。そして、ただいま御協議いただいたとおり、本会議散会後には、新型コロナウイルス感染症について、全員協議会を開催いただく予定でございます。  

枚方市議会 2019-12-02 令和元年議会運営委員会(12/2) 本文 開催日: 2019-12-02

また、引き続き、議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただきます。  請願提出されれば、午後の本会議上程していただき、紹介議員趣旨説明を行っていただいた上で、所管委員会に付託していただきます。  初日については、以上でございます。  

枚方市議会 2019-09-24 令和元年議会運営委員会(9/24) 本文 開催日: 2019-09-24

続いて、議会運営委員会を開催していただき、議会議案受理状況等について御協議いただき、その後、さらに決算特別委員会を開催いただき、委員長・副委員長互選等を行っていただきます。  初日については、以上でございます。  次に、10月1日から土日を含めて6日までの休会を挟みまして、7日、8日の2日間で、所信表明に対する各派代表質問を行っていただきます。  

枚方市議会 2019-06-06 令和元年議会運営委員会(6/6) 本文 開催日: 2019-06-06

その後、引き続き議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について御協議いただきます。  請願提出されていれば、午後の本会議追加議事日程として上程いただき、紹介議員から趣旨説明の後、所管委員会に付託していただきます。  翌14日は休会日です。  

枚方市議会 2019-02-26 平成31年議会運営委員会(2/26) 本文 開催日: 2019-02-26

また、引き続き、議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただく予定でございます。請願提出されれば、午後の本会議上程していただきまして、趣旨説明を行っていただきます。  翌6日から土日を挟みまして、11日までは休会日となっております。その中で、7日、8日、11日は請願等付託議案があった場合の常任委員会日程としております。  

枚方市議会 2018-12-03 平成30年議会運営委員会(12/3) 本文 開催日: 2018-12-03

また、引き続き議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただきます。その際、請願提出があれば、午後の本会議上程していただき、紹介議員趣旨説明を行っていただいた上で、所管委員会に付託していただきます。  初日については、以上でございます。  

枚方市議会 2018-09-14 平成30年議会運営委員会(9/14) 本文 開催日: 2018-09-14

また、9月21日の本会議の昼休憩中には、議会運営委員会を開催していただき、請願及び議会議案受理状況等について、御協議いただきます。その際、請願提出があれば、午後の本会議上程していただき、紹介議員趣旨説明を行っていただいた上で、所管委員会に付託していただきます。  また、本会議散会後には、決算特別委員会を開催していただき、委員長、副委員長互選等を行っていただきます。